No | 27040340 |
---|---|
問題の発生している地域(関係団体、農協等含む) | 全国 |
提出機関(部局) | 石川県農林総合研究センター農業試験場砂丘地農業研究センター |
テーマ名 | |
対応が想定される技術 | ロボット化技術 機械化技術 防除技術 |
農業・食品産業等の現場における問題点 | 果樹栽培の現場では、産地を維持、活性化するための省力技術や収益性向上技術の開発が強く求められている。 この問題の解決のためには、早期成園化技術や省力化機械の開発を加速化し、大規模化を進めるとともに、収量増加技術を合わせて導入し、生産者の収益の向上、産地の維持発展を図る必要がある。 |
問題解決へ向け必要な研究開発等 (技術的課題) | ①大規模化に対応した機械の開発 ②安定多収技術の開発 |
分類 | 活用できる技術があり、部分的にも課題の解決が可能 |
プロジェクト研究、農研機構等による対応状況(○は提案した都道府県による取り組み状況) | 電動式の高所作業台車、腕上げ補助装置、果樹用農薬飛散制御型防除機等は既に研究開発済みであり、これらの成果を活用した技術的支援が農研機構によって実施された。また、先導プロ「果実生産の大幅な省力化に向けた作業機械の自動化・ロボット化と機械化樹形の開発(H28-32)」において、省力機械開発及び新たな樹形開発にかかる研究開発中。省力効果や経済性を評価し、現場に導入可能な研究成果が得られ次第、公表し、現場への技術移転やそれにかかる支援・助言を実施する。 |
カテゴリ | 病害虫 安定多収技術 機械化 機械開発 省力化 早期成園化 大規模化 農薬 防除 ロボット |