花き類のカメムシ類対策

No 27010340
問題の発生している地域(関係団体、農協等含む) 地域
提出機関(部局) 北海道農政部生産振興局技術普及課
テーマ名 花き類のカメムシ類対策
対応が想定される技術 栽培技術 防除技術
農業・食品産業等の現場における問題点 平成24年に切り枝花木の一品目であるビブルナム「スノーボール」で、6月の採花時に花弁の小斑点を確認した。H25年にも同様の症状が発生し、試験場によりカメムシ類による加害と確認された。「スノーボール」を加害するカメムシについては、種類が同定されておらず発生消長も不明であり、今後更なる被害の拡大が懸念される。H25年はビブルナム「スノーボール」他、しゃくやく、ひまわり、スターチス類、鈴バラ、オーニソガラム、きく、観賞用かぼちゃ等、多くの品目でカメムシ類によると疑われる被害が発生しているが、被害が見える頃には虫がいないことも多く、判定が難しい状況である。
問題解決へ向け必要な研究開発等 (技術的課題) ・種類の同定及び発生消長の確認
・カメムシ類による加害症状の判定方法
・効果的な防除方法
・道内での発生状況についての情報提供
分類 活用できる技術が無く、研究開発が必要
プロジェクト研究、農研機構等による対応状況(○は提案した都道府県による取り組み状況) -
カテゴリ 病害虫 かぼちゃ カメムシ きく しゃくやく スターチス ばら ビブルナム ひまわり 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S