所属機関名 | 茨城県林業技術センター |
---|---|
部局名 | |
連絡先(電話番号) | 029-298-0257 |
〒 | 311-0122 |
所在都道府県名 | 茨城県那珂市戸4692 |
URL | http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/ringyose/seikf-gaiyo.html |
2021年度 茨城県林業技術センター構内に⽣育する⼭菜類に含まれる放射性セシウム濃度の10年間の推移
2021年度 スギ・ヒノキ実生コンテナ苗の品質に関わる各形質間の関係性について
2021年度 コンテナの側面遮光がスギコンテナ苗の成長に及ぼす影響
2021年度 海岸防災林におけるマツ材線虫被害跡地への広葉樹植栽について
2021年度 スギ特定母樹の自然交配種子から生産された苗木の植栽試験について
2021年度 マイタケ栽培の⾼収量化に向けた原⽊の厚さ及び培養⽅法の検討
2021年度 エノキタケ菌床露地栽培における伏せ込み⽅法の⽐較検討
2021年度 茨城県林業技術センター構内に⽣育する⼭菜類に含まれる放射性セシウム濃度の推移
2021年度 ニオウシメジ栽培環境の温度モニタリングについて
2021年度 菌根性きのこの菌糸培養に用いる培養容器の選抜
2021年度 マイタケ栽培の⾼収量化に向けた原⽊の厚さ及び培養⽅法の検討
2021年度 エノキタケ菌床露地栽培における伏せ込み⽅法の⽐較検討
2020年度 茨城県鉾田市におけるマツ材線虫病被害跡地の植生回復
2020年度 ハエトリシメジ
2020年度 海岸林松くい虫被害地における広葉樹等の植栽試験について
2020年度 アカマツ-マツタケ共生培養系におけるマツタケのバイオマス経時変化とシロ土壌との比較
2020年度 異なる温度条件下で保存したニオウシメジ菌糸の1年半後の生存状況及び半年間保存できた菌糸の子実体形成能
2020年度 ウルシ種子傷つけ処理と低温湿層処理の組み合わせ効果
2020年度 有機物濃度が菌根性きのこの菌糸伸長に及ぼす影響