高知県海洋深層水研究所

所属機関名 高知県海洋深層水研究所
部局名
連絡先(電話番号) 0887-22-3136
781-7101
所在都道府県名 高知県室戸市室戸岬町7156番地
URL http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151407/

関連情報

2014年度   海洋深層水とマイクロバブルを組み合わせた新たな用途に関する調査研究

2014年度   海洋深層水濃縮水の利用

2014年度   Mega-ton Water System 海水淡水化システムの実用化開発

2014年度   海洋深層水ミネラル調整液研究(Ⅳ報)

2014年度   ナマコの養殖技術の確立

2014年度   大型藻類の生産手法に関する技術支援

2014年度   アイスプラントの成長点数が収穫量・品質に与える影響

2014年度   ホンダワラ類増殖手法の探索

2012年度   海洋深層水ミネラル調整液研究(III報)

2012年度   海洋微細藻由来抗腫瘍物質の大量生産技術の開発と創薬研究

2012年度   冷海水水質調整装置の実用化とメジカの鮮度向上研究(平成22年度)

2012年度   深層水使用によるハマアザミの食味に対する影響

2012年度   海洋深層水を用いた天然緑藻ミルの培養試験

2012年度   緑藻ミルの高効率培養及び原料加工に関する研究

2012年度   冷海水水質調整装置の実用化とメジカの鮮度向上研究(平成23年度)

2012年度   スジアオノリ養殖事業の拡大を目指した総合的技術支援

2012年度   ホンダワラ類増殖方法の確立による藻場再生支援

2011年度   冷風乾燥スジアオノリにおける色落ち防止方法の検討

2010年度   海洋深層水新素材の魚介類への有効利用方法の検討

2010年度   キレバモク幼杯の採取数に対する水温低下効果及び干出と水質の影響

2010年度   キレバモク幼杯の採取数に対する水温の影響

2010年度   海水中のホウ素除去方法の検討

2010年度   室戸沖における海洋鉛直構造調査

2010年度   藻場再生を目指したホンダワラ類の大量種苗生産・蓄養手法の開発

2010年度   養殖状況に適合したスジアオノリ養殖株の探索

2010年度   近海漁業漁獲物の鮮度保持に最適な水質調整装置の開発

2010年度   海洋深層水中のホウ素除去技術の確立

2010年度   海洋深層水ミネラル調整液研究(II報)

2010年度   栽培ベッド内冷却による高温期イチゴ栽培技術

2010年度   高糖度トマト養液栽培における海洋深層水による培地冷却とミネラル調整液の利用技術

2007年度   室戸海洋深層水を用いた紅藻タオヤギソウの陸上タンク養殖の検討

2006年度   海洋深層水取水管の内部調査

2006年度   海洋深層水を用いたノリの養殖試験について

2005年度   エネルギー使用合理化海洋資源活用システム開発研究環境影響評価・海域肥沃化技術開発(要約)

2005年度   褐色ハバノリの深層水培養による成分変化について

2005年度   アマダイ類の栽培漁業化に向けた種苗生産技術の開発(I報)

2005年度   アマダイ類の栽培漁業化に向けた種苗生産技術の開発(II報)

2005年度   エネルギー使用合理化海洋資源活用システム開発研究プラント循環系多目的多段階利用技術開発研究(要約)

2005年度   室戸海洋深層水による海藻とアワビの多段階養殖

2005年度   深層水を利用した褐藻類の大量培養技術について

2005年度   LSDによる海藻の培養とフコキサンチン含量の定量について

2005年度   電気透析を用いたミネラル成分調整技術(要約)

2005年度   海洋深層水の水質調等の調査研究(要約)

2005年度   深層水取水管からの生物の迷入

2004年度   高濃度ミネラル液の製造方法およびその製造装置

2004年度   ミネラル水の製造方法

2004年度   高知県海洋深層水研究所における海藻への取り組みについて

2004年度   室戸海洋深層水を用いた海藻培養に関する研究

2003年度   Ecology of Ulva spp. (Chlorophyta) causing green tide and coastal environment of Hiroshoima Bay, Seto Inland sea

2003年度   海洋深層水を用いたワカメとアワビの多段養殖

2003年度   室戸岬ではじまる海洋深層水を利用したスジアオノリ陸上タンク養殖について

2003年度   海洋深層水で培養した海藻の効率的乾燥法の検討

2003年度   海洋深層水多目的他段階利用技術について

2003年度   海洋深層水の放流による大型藻類への影響の検討

2003年度   室戸海洋深層水と表層水を用いたホソメコンブ大量培養と藻体成分比較

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる