沖縄県海洋深層水研究所

所属機関名 沖縄県海洋深層水研究所
部局名
連絡先(電話番号) 098-896-8655
901-3104
所在都道府県名 沖縄県島尻郡久米島町字真謝500-1
URL http://www.pref.okinawa.jp/odrc/welcom2odrc.html

関連情報

2020年度   県外産クルマエビ導入のためのPAV検査(令和元年度)

2020年度   種苗生産に用いたイソゴカイのPAV検査

2020年度   クルマエビPAVウイルスのアルカリ熱抽出法によるDNA抽出の検討

2020年度   県産クルマエビの種苗生産・養殖技術高度化試験 -海洋深層水の低温性活用によるゴカイの完全養殖-

2020年度   県産クルマエビの種苗生産・養殖技術高度化試験 -クルマエビの夏季飼育・出荷技術の開発-

2019年度   沖縄の里海

2019年度   JICAのカリブ海水産資源管理・サンゴ礁保全プロジェクト

2019年度   カリブ海におけるJICAの水産資源管理プロジェクト-里海アプローチによる海洋保護区管理-

2019年度   夏季出荷における輸送途中の死亡防止策

2019年度   沖縄県における里海づくりの歴史・現状・課題

2019年度   日本および海外における里海の広がりと課題

2019年度   久米島における海洋深層水を用いた有用藻類の研究

2015年度   次世代の海洋深層水大規模利用への挑戦ー久米島モデルー(農業部会)

2015年度   海洋深層水の冷熱を利用した夏場のコマツナおよびミズナの冷却効果

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅸ -藻体収容量に関する検討-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅷ -佃煮試作品の食味官能評価-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅶ -通気に関する検討-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅵ -旨味物質及びアミノ酸添加試験-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅴ -施肥に関する試験-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅳ -養殖条件試験(水温第2回)-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅱ -アサクサノリ株間の生長性の比較-

2015年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅰ -養殖条件試験(施肥、水温、注水量、干出)-

2014年度   海洋深層水の冷熱を利用した島ラッキョウの価格高騰期生産

2014年度   海洋温度差発電を中心とした海洋深層水の複合利用 -沖縄県久米島町の調査報告書から-

2014年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅲ 1t水槽での藻体の生長例【概要】

2014年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅱ アサクサノリ株間の生長性の比較【概要】

2014年度   海洋深層水を利用したアサクサノリの周年陸上養殖実用化試験-Ⅰ 養殖条件試験(施肥、水温、注水量、干出)【概要】

2013年度   クルマエビ幼生飼育試験

2013年度   Quantification of polyolefin in wood plastic composites (WPCs) by means of differential scanning calorimetry and infrared spectroscopy(DSCとIRを用いた木材-プラスチック複合材料中のポリオレフィンの定量分析)

2013年度   クルマエビ産卵促進試験

2013年度   夏期出荷クルマエビ斃死防止試験

2013年度   クルマエビ産卵同調試験

2013年度   県産クルマエビの選抜育種

2013年度   アマノリ類(紫菜)養殖技術開発

2013年度   オゴノリ類の有用成分含量に及ぼす海洋深層水の影響

2013年度   海洋深層水の冷熱を利用した島ラッキョウの周年安定生産技術の開発

2013年度   海洋深層水の冷熱を利用したホウレンソウ・トルコギキョウの新作型開発

2012年度   イソノハナの陸上養殖研究

2012年度   エゾマツ丸太からの羽化甲虫相の天然林択伐の有無および設置高による違い

2012年度   海洋深層水の冷熱を利用した簡易冷房ハウスでの菌床シイタケ栽培

2012年度   単胞子を利用したアサクサノリの養殖技術開発

2012年度   クルマエビの幼生飼育安定化試験

2012年度   クルマエビの産卵同調試験

2012年度   クルマエビ産卵促進試験

2012年度   クルマエビの交尾率向上試験

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる