沖縄県森林資源研究センター

所属機関名 沖縄県森林資源研究センター
部局名
連絡先(電話番号) 0980-52-2091
905-0012
所在都道府県名 沖縄県名護市名護4605-5
URL http://www.pref.okinawa.jp/rinshi/

関連情報

2021年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ウラジロエノキの生長特性と立地環境に関する研究-

2021年度   海岸防災林の効果向上技術開発に関する研究

2021年度   タンゲブの栽培に関する研究

2021年度   低利用樹種を利用したきのこ栽培技術の検討 -樹種別シイタケ子実体発生量調査-

2021年度   低利用樹種を利用したきのこ栽培技術の検討 -樹種別アラゲキクラゲ発生量調査②-

2021年度   菌床シイタケにおける不適樹種の検討 -クスノキとクスノキ科樹種の混合によるしいたけ子実体発生量への影響調査③-

2021年度   菌床シイタケにおける不適樹種の検討 -クスノキとクスノキ科樹種の混合によるしいたけ子実体発生量への影響調査②-

2021年度   非木質資源を利用したきのこ栽培技術の検討 -非木質資源を利用したアラゲキクラゲ発生量調査②-

2021年度   非木質資源を利用したきのこ栽培技術の検討 -非木質資源を利用したしいたけ子実体発生量調査②-

2021年度   亜熱帯島嶼域森林環境変動システムによる追跡調査 -気象観測露場の継続観測-

2021年度   低利用樹種を利用したきのこ栽培技術の検討 -樹種別シイタケ子実体発生量調査-

2021年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ハマセンダンにおけるMスターコンテナを用いた用土別施肥量試験-

2021年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ハマセンダン種子採取時期の検討、および種子保存期間別発芽試験-

2021年度   コンテナ苗植栽による生育特性に関する調査 -フクギ苗木種別植栽試験-

2021年度   コンテナ苗植栽による生育特性に関する調査 -イジュにおける植栽時期別苗木種別植栽試験-

2021年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ウラジロエノキMスターコンテナ苗の育苗方法に関する試験2-

2021年度   イジュへの施肥方法に関する試験

2021年度   イジュの優良個体の選抜

2021年度   松くい虫に強いリュウキュウマツ品種の選抜 -実生苗木への連年接種-

2021年度   除湿機を用いたリュウキュウマツの材料保管技術

2021年度   広葉樹の乾燥期間の短縮に向けた研究 -クスノキ乾燥試験-

2021年度   早生樹の材質特性の把握および乾燥スケジュールの確立に向けた研究 -ウラジロエノキ乾燥試験-

2021年度   早生樹の材質特性の把握および乾燥スケジュールの確立に向けた研究 -ウラジロエノキ強度試験②(縦圧縮試験)-

2021年度   早生樹の材質特性の把握および乾燥スケジュールの確立に向けた研究 -ウラジロエノキ強度試験➀(曲げ試験)-

2021年度   南根腐病簡易防除技術の開発 -温度処理が感染枝からの南根腐病の分離に及ぼす影響-

2021年度   南根腐病簡易防除技術の開発 -温度処理が南根腐病菌の菌糸伸長に及ぼす影響-

2021年度   マツノマダラカミキリに対するマツグリーンⅡの殺虫および摂食阻害に関する効果

2021年度   松食い虫天敵クロサワオオホソカタムシの大量増殖技術の改良 -沖縄島産キボシカミキリの蛹の保存方法がクロサワの生育に与える影響-

2021年度   デイゴヒメコバチ天敵防除技術の開発研究 -デイゴカタビロコバチの飛翔習性-

2021年度   デイゴヒメコバチ天敵防除技術の開発研究 -デイゴカタビロコバチの野外放飼試験Ⅱ-

2021年度   コウヨウザンの生長について

2021年度   森林化困難地域における植栽適木の検討

2021年度   イジュを主体とする人工林の林分構造の把握

2021年度   松くい虫発生予察事業

2021年度   マツノマダラカミキリの羽化パターンと体サイズ -2019年と2020年の採取個体群と2020年の飼育個体-

2021年度   松食い虫天敵クロサワオオホソカタムシの大量増殖技術の改良 -沖縄島産キボシカミキリの人工増殖-

2020年度   菌床シイタケにおける不適樹種の検討 -クスノキとクスノキ科樹種の混合によるしいたけ子実体発生量への影響調査-

2020年度   非木質資源を利用したきのこ栽培技術の検討 -非木質資源を利用したしいたけ子実体発生量調査-

2020年度   亜熱帯島嶼域森林環境変動システムによる追跡調査 -気象観測露場の継続観測-

2020年度   フウ(Liquidambar formosana)の生長について

2020年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ハマセンダン種子採取時期の検討、および種子保存機関別発芽試験-

2020年度   森林化困難地域における植栽適木の検討

2020年度   コンテナ苗植栽による生育特性に関する調査 -フクギ苗木種別植栽試験-

2020年度   コンテナ苗植栽による生育特性に関する調査 -イジュにおけるMスターコンテナを用いた用土別施肥量試験-

2020年度   コンテナ苗植栽による生育特性に関する調査 -イジュにおける植栽時期別苗木種別植栽試験-

2020年度   ナンヨウスギ導入試験Ⅲ

2020年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ウラジロエノキMスターコンテナ苗の育苗方法に関する試験Ⅰ-

2020年度   イジュへの施肥方法に関する試験

2020年度   イジュの優良個体の選抜

2020年度   松くい虫に強いリュウキュウマツ品種の選抜 -線虫接種用クロマツ苗木の生産と線虫接種試験-

2020年度   ウラジロエノキにおける若齢林の樹高と土壌環境との関係

2020年度   早生樹の活用に関する基礎的技術開発事業 -ウラジロエノキにおける若齢林の樹高と土壌環境との関係について-

2020年度   ホウビカンジュへの施肥効果に関する試験

2020年度   低利用樹種を利用したきのこ栽培技術の検討 -樹種別アラゲキクラゲ発生量調査-

2020年度   松くい虫発生予察事業

2020年度   除湿機を用いたリュウキュウマツの材料保管技術

2020年度   南根腐病の農薬登録に向けた薬剤試験 -貫注機を使用したクロルピクリン錠剤の施行方法-

2020年度   デイゴカタビロコバチ放飼によるデイゴヒメコバチ防除効果の検討 -Convergent cross mappingによる防除効果の推定-

2020年度   マツノマダラカミキリの羽化パターンと体サイズ(2019年度データ)

2020年度   リュウキュウマツの枯死木に生息するカミキリの密度から予測されるクロサワオオホソカタムシの卵の放飼密度とそのコスト

2020年度   クロサワオオホソカタムシ卵放飼によるマツノマダラカミキリ幼虫に対する防除効果

2020年度   天敵放飼用の泡散布ユニットの性能試験

2020年度   松くい虫天敵放飼技術に関する研究 -天敵卵野外封筒放飼試験-

2020年度   無人航空機(ドローン)に搭載した泡散布ユニットの飛行高度別の命中精度に関するちょ巣亜

2020年度   ホウオウボククチバに対する樹幹注入剤防除効果試験

2020年度   海岸防災林の効果向上技術開発に関する研究

2020年度   タンゲブの栽培に関する研究

2019年度   デイゴヒメコバチ天敵生物農薬登録に関する情報-野外放飼によるデイゴヒメコバチ天敵の定着と人体への影響-

2019年度   松くい虫天敵放飼技術に関する研究-マルチスペクトルカメラ画像による被害マツ抽出-

2019年度   松くい虫天敵放飼技術に関する研究 -天敵卵を含んだ泡状放飼資材の効果と天敵卵放飼ユニットの開発-

2019年度   亜熱帯島嶼域森林環境変動監視システムによる追跡調査-気象観測露場の継続観測-

2019年度   多面的機能に配慮した海岸防風林の造成技術

2019年度   沖縄そばマカイに用いるリュウキュウマツのヤニ除去について

2019年度   リュウキュウマツの改質による高機能化に関する研究

2019年度   フクギの家系別種子形質特性及び初期成長について

2019年度   イジュの人工林の7~8齢級時の林分構造の把握及び密度管理委手法の検討

2019年度   多面的機能に配慮した海岸防風林の造成技術

2019年度   ホウビカンジュの基礎的栽培方法の検討

2019年度   タンゲブの育苗技術に関する研究

2019年度   沖縄本島北部森林地域における各種施業実施後の森林現況について(Ⅱ)-施業後の経過年数,造林樹種の異なる林分の構造-

2019年度   緑化木害虫の防除技術開発-食葉性害虫ベニモンノメイガの発生消長について-

2019年度   南根腐病の農薬登録に向けた薬剤試験-被覆材の違いによる薬剤処理後の植栽木への影響-

2019年度   南根腐病の農薬登録に向けた薬剤試験-広面積処理における施工方法と安全対策-

2019年度   松くい虫に強いリュウキュウマツ品種の選抜-実生苗木に対する同一個体への連年接種-

2019年度   DNA解析によるフクギ雌雄判別技術の確立及び有用形質に関与する遺伝的解析-フクギの家系別種子形質特性及び初期成長について-

2019年度   イジュの優良個体の選抜

2019年度   コンテナ苗木の植栽による生育特性に関する調査-イジュにおける苗木の種別植栽試験-

2019年度   リュウキュウマツの改質による高機能化に関する研究

2019年度   除湿機を用いたリュウキュウマツの材料保管技術について

2019年度   沖縄そばマカイに用いるリュウキュウマツのヤニ除去について

2019年度   しいたけ菌床用おが粉の樹種特性-おが粉のサイズが収量におよぼす影響-

2019年度   松くい虫発生予察事業

2019年度   デイゴヒメコバチ天敵防除技術の開発研究 -デイゴカタビロコバチの野外放飼試験-

2015年度   沖縄県におけるマツノザイセンチュウによる被害の現状と対策に関する取り組み

2015年度   沖縄県の農地防風林における南根腐病の防除事例

2015年度   林帯幅の狭い農地防風林の造成技術

2015年度   デイゴヒメコバチに対する新たな樹幹注入剤による殺虫効果

2015年度   沖縄県産の木材活用データベースの構築

2014年度   薬量を減らした樹幹注入によるデイゴヒメコバチ殺虫効果Ⅱ

2014年度   沖縄県における抵抗性リュウキュウマツの取り組み

2014年度   沖縄県産木材の高度利用に関する研究-耐蟻性試験-

2014年度   沖縄県における南根腐病の被害について

2014年度   侵入後9年が経過した沖縄県におけるデイゴヒメコバチの被害と今後の対策

2014年度   沖縄県における南根腐病の防除事例

2014年度   県産木材を利用した そばマカイの可能性研究

2014年度   デイゴヒメコバチQuadrastichus erythrinaの天敵デイゴカタビロコバチEurytoma erythrinaeの導入までの経緯と取組

2014年度   デイゴヒメコバチの天敵デイゴカタビロコバチの飼育方法、

2014年度   沖縄の気候に適した菌床シイタケ栽培技術

2013年度   樹齢の異なるカンヒザクラにおける時期別付傷試験

2013年度   カンヒザクラの優良個体の選抜と保護管理技術について

2013年度   早生樹種の高度利用に関する研究

2013年度   沖縄における菌床シイタケの簡易施設栽培

2013年度   沖縄島中部地域の恩納村仲泊地区で発生したフクギのファイトプラズマ病被害について

2013年度   沖縄島北部森林の環境保全を配慮した森林管理手法に関する研究(II) -沖縄島北部森林での資源量の推定について

2013年度   沖縄県北部山地の森林蒸発散量に関する研究(I)-森林の蒸発散に関わる日射量等の放射要素の検討-

2013年度   早生樹種の高度利用に関する研究-樹脂含浸-

2013年度   嵐山採種園内のリュウキュウマツ個体における開花調査

2013年度   家系別リュウキュウマツ苗における時期別線虫接種調査

2013年度   沖縄本島北部広葉樹林の改良伐後の林分動態について

2013年度   国頭村各種施業地の固定試験地における林分構造について

2012年度   農地防風林造成に関する研究-モデル林の造成と主要樹種の初期生長について-

2012年度   フクギの黄化衰退に関する研究-衰退の分布、衰退の進展と衰退木の特徴について-

2012年度   松くい虫天敵昆虫防除技術開発研究-増殖作業の効率化と暫定的増殖マニュアルの作成-

2012年度   リュウキュウマツポット苗の育苗技術の改善

2012年度   沖縄本島北部における森林の風向・風速環境について

2012年度   薬量を減らした樹幹注入によるデイゴヒメコバチの殺虫効果

2012年度   沖縄島北部森林の環境保全を配慮した森林管理手法に関する研究-沖縄島北部森林の林分構造と森林資源量について-

2012年度   沖縄島北部森林の水文気象観測について

2012年度   沖縄島北部におけるナガマドキノコバエ誘引捕獲消長と被害の実態

2011年度   デイゴの主要害虫による被害実態について

2011年度   オオバギの圃場における栽培法

2011年度   マツ材線虫病抵抗性リュウキュウマツの評価 、-母樹の抵抗性評価と接種年による比較-

2011年度   デイゴ剤の利活用に関する研究 、-ブルーステイン(青変菌汚染)と木材乾燥-

2011年度   ウラジロエノキのポット苗について(資料)

2011年度   テリハボクのポット苗について(資料)

2011年度   沖縄本島北部広葉樹林の施業改善後の林分動態についてII

2011年度   沖縄における菌床シイタケ栽培の試み(第2報)

2011年度   デイゴを加害するデイゴヒメコバチの光反応について

2011年度   沖縄県北部広葉樹林の育成天然林施業後の林分動態について(IV)-除・間伐率が異なる林分の立木個々の動態について-

2011年度   農地防風林造成に関する研究-モデル林の造成と主要樹種の初期成長について-

2011年度   沖縄島北部における森林気象環境について

2010年度   クロアワビタケ種菌の長期保存方法

2010年度   オオバギの苗木生産技術

2010年度   オオバギMacaranga tanarius葉のDPPH消去活性について

2010年度   松くい虫天敵昆虫防除技術開発研究

2010年度   リュウキュウマツに樹幹注入したラモンテル剤の浸透分布域と時間的濃度変化

2010年度   ココヤシへの樹幹注入によるキムレクロナガハムシ殺虫効果試験

2010年度   カンテンイタビ(Ficus awkeotsang M.)の導入について

2010年度   沖縄本島北部広葉樹林の施業改善後の林分動態についてII

2010年度   マツノマダラカミキリの天敵クロサワオオホソカタムシの大量増殖

2009年度   アメリカフウロによる雑草防除の検討

2009年度   モクマオウ防災林の更新に関する研究

2009年度   郷土樹種を用いた法面緑化試験

2009年度   ガラス廃材を用いた屋上緑化技術

2009年度   シマトネリコの苗木生産技術

2009年度   2年生オオバギMacaranga tanariusの初期生長と収量に施肥が与える影響について

2009年度   沖縄における菌床シイタケ栽培の試み

2009年度   南西諸島に設置したマレーズトラップで捕獲された昆虫類(1)

2009年度   南西諸島に設置したマレーズトラップで捕獲された昆虫類(2)

2009年度   沖縄における菌床シイタケ栽培の試み

2009年度   沖縄本島北部広葉樹における施業改善後の林分動態について

2009年度   沖縄県における松くい虫の天敵クロサワオオホソカタムシについて

2009年度   沖縄産プロポリスの起源植物

2009年度   沖縄のデイゴと松くい虫の現状と対策

2009年度   デイゴヒメコバチの生態と防除に関する研究

2009年度   森林・林業分野区おける害虫防除について

2009年度   松くい虫の生態と防除技術

2009年度   デイゴヒメコバチの生態と防除

2008年度   アオガンピの苗木生産技術

2008年度   アメリカフウロによる雑草防除効果の検討

2008年度   モクマオウ、テリハボク、アカギ及びタイワンフウの材質・加工特性について

2008年度   樹幹注入によるキオビエダシャク防除試験

2008年度   樹幹注入によるデイゴヒメコバチの防除効果

2008年度   デイゴヒメコバチに対する殺虫効果試験

2008年度   スギ花粉等の飛散実態調査

2008年度   フクギの衰退枯死被害について

2008年度   沖縄本島のフクギ屋敷林に発生した衰退枯死被害

2008年度   沖縄におけるデイゴヒメコバチの発生と防除に関する報告

2008年度   沖縄におけるデイゴヒメコバチ発生と防除に関する報告

2008年度   ウラジロエノキの育苗技術について

2008年度   オオバギ(Macaranga tanarius (L.)MUELL. -ARG.)葉のDPPH 消去活性に影響する因子

2008年度   沖縄野生植物オオバギ(Macaranga tanarius)の特性とDPPH消去活性

2008年度   デイゴを加害する侵入害虫デイゴヒメコバチの発生と防除対策

2007年度   リュウキュウマツ材の青変防止及び漂白

2007年度   テリハボク海岸林の除・間伐試験について

2007年度   抵抗性リュウキュウマツの育種選抜ー激害地産自然交配家系の接種検定結果ー

2007年度   リュウキュウマツの青変防止及び漂白処理

2007年度   樹幹注入によるデイゴヒメコバチ殺虫効果の検討ー苗による殺虫効果の検討ー

2007年度   クロサワオオホソカタムシの増殖技術について

2007年度   高耐久樹種の強度と耐蟻・耐朽性

2006年度   マツノザイセンチュウによるリュウキュウマツ被害材の強度、劣化

2006年度   マツノマダラカミキリの天敵クロサワオオホソカタムシに関する研究

2006年度   マツノザイセンチュウによるリュウキュウマツ被害材の材質劣化

2006年度   ヤエヤマオキMorinda citrifoliaの三要素試験

2006年度   山菜としてのゴウシュウタニワタリの林間栽培について

2006年度   北大東島におけるテリハボク幼齢林の生育状況について

2006年度   豚人工胃液および牛ルーメン液に対するマツノザイセンチュウの動態

2006年度   沖縄県北部の原木シイタケ経営について

2006年度   沖縄県における松くい虫の防除戦略について

2006年度   松くい虫低環境負荷型防除技術の開発

2005年度   テリハボク海岸防風林についてー新川、崎枝、黒島海岸防風林の現況調査ー

2005年度   リュウキュウマツ被害経過材の物理的変化

2005年度   沖縄産材の生物劣化抵抗性

2005年度   木製ガードレールの劣化と強度性能

2005年度   マツノマダラカミキリが産卵可能な被害木の発生時期

2005年度   松くい虫くん蒸処理の改善試験-MITCくん蒸剤による駆除効果-

2005年度   リュウキュウマツ成木における時期別線虫接種試験

2005年度   沖縄地方における鹿児島産スギ精英樹の生長特性

2005年度   ニオウシメジの栽培試験-植え込み方法及び培養期間が子実体発生に及ばす影響-

2005年度   沖縄におけるシキミ導入種の適応性に関する調査

2005年度   リュウキュウマツ成木へのマツノザイセンチュウ接種試験-嵐山における2003年~2005年までの接種試験結果-

2004年度   亜熱帯産植物73種の生長制御活性について

2004年度   防災林の造成技術に関する研究 -海岸防災林に適する樹種の初期生長について-

2004年度   宮古島における台風14号の被害について -海岸林の被害状況及び回復状況-

2004年度   マツノマダラカミキリに対するアセタミプリド2の薬剤効果

2004年度   環境保全型の分解性シート試験-松くい虫伐倒駆除(くん蒸処理)事業用被覆シートとしての利用の可能性について-

2004年度   モクマオウの生長制御活性について

2004年度   効率的な人工乾燥技術の開発 -タイワンハンノキの材質特性試験-

2004年度   沖縄産材の耐久性について(II)

2004年度   沖縄産材の生物劣化抵抗性

2004年度   室内における表面蟻道構築試験

2004年度   イジュ造林地の林分構造について

2003年度   木材チップのマルチング効果について

2003年度   野外における高耐蟻性樹種への表面気道構築試験

2003年度   松くい虫被害木のオガコ内におけるマツノザイセンチュウの動態

2003年度   沖縄県におけるリュウキュウマツ材線虫病の流行様式2

2003年度   リュウキュウマツ成木へのマツノザイセンチュウBursaphelenchus xylophilus接種試験

2003年度   県産材の耐久性に関する研究1

2003年度   モルッカネムの成長特性について

2003年度   育成天然林整備事業が甲虫類の多様性に与える影響

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる