沖縄県家畜衛生試験場

所属機関名 沖縄県家畜衛生試験場
部局名
連絡先(電話番号) 098-832-1515
900-0024
所在都道府県名 沖縄県那覇市古波蔵112
URL http://www.pref.okinawa.jp/site/norin/eiseishiken/

関連情報

2021年度   哺乳豚における豚熱ワクチン免疫付与に関する野外追跡調査

2020年度   哺乳豚における豚熱ワクチン免疫付与に関する野外追跡調査

2019年度   免疫組織化学における抗Ionized calcium-binding adapter molecule 1(Iba1)抗体の鶏マクロファージへの反応性

2014年度   牛白血病の診断基準

2014年度   Bunyip Creekウイルスの遺伝子解析および疫学的解析

2014年度   子牛の感染症阻止を主体とした牛白血病コントロールプログラムの確立

2014年度   牛RSウイルス病対策の検討

2014年度   Mannheimia haemolytica及びMycoplasma bovisが関与する牛呼吸器病症候群の調査と対策の検討

2014年度   放牧地におけるマダニ類分布と病原微生物遺伝子保有状況調査

2013年度   豚繁殖・呼吸障害症候群の流行動態

2013年度   県内における山羊の伝染性無乳症

2013年度   腎臓における菌栓塞および多発性血栓形成を伴う豚サルモネラ症

2013年度   牛流行熱の発生とRT-PCR法の検討について

2013年度   ブロイラーにおける鶏ボツリヌス症の発生事例

2012年度   肉用山羊の血液生化学性状

2012年度   検査室よりPRRSウイルスのコントロールにむけて

2012年度   2002~2008に沖縄県で分離された牛コロナウイルスの遺伝子学的解析

2012年度   2010年度に認められた多様な牛アルボウイルスの流行状況

2012年度   Bunyip Creekウイルスの分離と浸潤状況調査

2011年度   Bunyip Creekウイルスの分離と浸潤状況調査

2011年度   2002~2008に沖縄県で分離された牛コロナウイルスの遺伝子学的解析

2011年度   検査室よりPRRSウイルスのコントロールにむけて

2011年度   肉用山羊の血液生化学性状

2010年度   豚大腸菌症発症豚にみられたカンジダ性胃炎

2010年度   肉用山羊の血液生化学性状

2010年度   肉用子牛のデルマトフィルス症例

2010年度   検査室よりPRRSウイルスのコントロールにむけて~豚の異常産事例、野外株の系統樹解析、PMWS事業成績等について~

2010年度   2002年~2008年に沖縄で分離された牛コロナウイルスの遺伝子学的解析

2010年度   Bunyip Creekウイルスの分離と浸潤状況調査

2010年度   乳用子山羊の伝染性無乳症例

2010年度   1992年~2011年に沖縄県で分離された鶏由来Salmonellaの血清型、薬剤感受性および薬剤耐性遺伝子

2009年度   ブロイラーから分離されたMannheimia haemolytica様菌

2009年度   検査室よりPRRSウイルスのコントロールにむけて

2009年度   肉用山羊の血液生化学性状

2009年度   宮古島における牛コロナウイルス病発生例

2008年度   沖縄県で新たに分離されたオルソブニャウイルスの疫学解析

2008年度   左心室低形成を伴う両大血管右室起始(DORV)を認めた黒毛和種子牛の心大血管奇形

2008年度   ピートンウイルスによる牛異常産の病理学的特徴

2008年度   沖縄県で新たに分離されたオルソブニャウイルスの疫学解析

2008年度   LAMPによる簡便で迅速なAnaplasma marginale 遺伝子検出法

2008年度   周年放牧に推奨する「牧野衛生プログラム」(仮)

2008年度   人獣共通感染症病原体の薬剤感受性のモニタリング技術開発(仮)

2008年度   沖縄県における牛流行熱(BEF)ウイルスの疫学解析(仮)

2007年度   沖縄県に分布するブタ寄生Toxoplasma gondii とウシ寄生良性Theileria sp.、の遺伝子多様性

2007年度   死亡牛のBSE一次検査(統計、対応と課題)

2007年度   八重山地域で分離されたAnaplasma marginaleの遺伝子解析

2007年度   2006年に認められた多様な牛アルボウイルスの流行状況

2006年度   黒毛繁殖母牛に発生した光線過敏症

2006年度   沖縄県で分離された牛流行熱ウイルスの分子疫学的解析

2006年度   沖縄県におけるピートンウイルスの疫学的解析

2006年度   血色素尿を呈した子牛のレプトスピラ症

2006年度   PCR法を用いた迅速診断法の検討

2006年度   Fast PCR法を用いた迅速診断法の検討

2006年度   血色素尿を呈した子牛のレプトスピラ症

2006年度   馬レプトスピラ症が疑えた事例

2006年度   Mycoplasma mycoides subsp.mycoides LC型による山羊の多発性関節炎

2006年度   ピートンウイルスの関与を疑う牛異常産の病理学的検討

2006年度   レプトスピラ症(馬・牛・犬)のアウトブレーク事例

2005年度   レプトスピラ症発生農場における疫学調査

2005年度   豚由来Toxoplasma gondiiの遺伝子型別

2005年度   離乳後多臓器性発育不良症候群の病理組織学的検討

2005年度   沖縄県で分離された牛流行熱ウイルスの分子疫学的解析

2005年度   牛タイレリア病発生農場で確認されたAnaplasma centrale

2005年度   Leptospira flaβ nested PCRの検討と野外応用

2005年度   沖縄県で分離されたSalmonella Weltevredenの薬剤耐性と分子疫学解析

2004年度   八重山地域におけるフタトゲチマダニの発生消長及びタイレリア原虫感染の影響

2004年度   黒毛和種から分離されたBacillus cereusの性状

2004年度   オウシマダニ撲滅による肉用牛生産の拡大及び新たなマダニ対策

2004年度   Leptospira flaβ nested PCRの検討と野外応用

2004年度   タイレリア病発生農場で確認されたAnaplasma centrale

2004年度   牛夾竹桃中毒を疑う一症例とPCR診断の試み

2003年度   牛ウイルス性異常産の免疫組織化学的診断法

2003年度   牛硝酸塩中毒の発生と簡易診断についての一考察

2003年度   化膿性髄膜脳炎を認めた子牛のSalmonella Typhimurium 感染症

2003年度   県内における牛コロナウイルス病の発生例

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S