青森県環境保健センター

所属機関名 青森県環境保健センター
部局名
連絡先(電話番号) 017-736-5411
030-8566
所在都道府県名 青森県青森市東造道一丁目1番1号
URL http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyosenta/center-home.html

関連情報

2005年度   Liquid chromatographic MS/MS analysis of several strains of Protoceratium reticulatum and bivalves collected in Japan/Marine and Freshwater Toxins Analysis, First Joint Symposium and AOAC (Association of Official Analytical Chemists)Task Force Meeting

2005年度   Comparison of lipophilic toxin toxicities of bivalves quantified by LC-MS and mouse bioassay as official testing method/119th AOAC Annual Meeting

2005年度   LC-MS analysis of lipophilic toxins in Japanese bivalves and comparison with mouse bioassay as official testing method/40th UJNR Toxic Microorganisms Joint Panel Meeting, Development of New Detection Techniques for Marine Toxins in Japan and Their Application to Improve Shellfish Safety

2005年度   Quantification of lipophilic toxins associated with diarrhetic shellfish poisoning (DSP) in bivalves from Japan by liquid chromatography-mass spectrometry (LC-MS) and comparison with mouse bioassay (MBA)/International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (The Pacifichem 2005)

2005年度   下痢性貝毒マウス毒性試験の代替検査法としての液体クロマトグラフィー/質量分析(LC-MS)法の評価/平成17年度日本水産学会東北・北海道合同支部大会

2005年度   有毒渦鞭毛藻および二枚貝のエッソトキシン群の液体クロマトグラフィー/質量分析法による精密分析/平成17年度日本水産学会大会

2005年度   陸奥湾における新たな下痢性貝毒モニタリング手法の開発(第1報)

2004年度   下痢性貝毒の液体クロマトグラフィー/質量分析法による簡易的な一斉分析.平成16年度日本水産学会

2004年度   陸奥湾における下痢性貝毒モニタリング手法の開発.全国衛生化学協議会

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる