多収で穂発芽とオオムギ縞萎縮病に強い二条大麦新品種「はるか二条」
http://www.affrc.maff.go.jp/docs/project/genba/pdf/140306.pdf
硝子率が低く精麦品質が優れる早生・多収の裸麦新品種「ハルヒメボシ」
http://www.affrc.maff.go.jp/docs/project/genba/pdf/140307.pdf
硝子率が低く精麦品質が優れる早生・多収の裸麦品種「ハルヒメボシ」
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/new_tech_cultivar/pdf/04.pdf
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/new_tech_cultivar/attach/pdf/2017-33.pdf
六条もち性大麦新品種「東山皮糯109号(ホワイトファイバー)」
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/new_tech_cultivar/attach/pdf/2017-34.pdf
鮮度劣化しにくいビール製造が可能な大麦新品種「ニューサチホゴールデン」
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo03/gityo/new_tech_cultivar/attach/pdf/2017-35.pdf