摘要 去川森林理水試験地25カ年間の水収支計算の結果、平均年雨量は2939mmで、各沢の平均年流出量は■号沢で1884、■号沢では1823mm、最も多い■号沢でも1956mmで、3流域間の差は133m...
マレイシアにおける熱帯農業研究の調整及び指導並びに水稲直播栽培の定着条件に関する研究(110)
摘要 今年度は、ムダ地区の稲作農家を対象に実施した農業経営調査結果と、MADAが1976年から公表している作期別米生産費調査結果を比較考察し、直播稲作への移行を促した経営内部条件を検討した。その結果...
東南アジアにおける農業技術の定着と農民組織に関する調査研究-マレイシア・ムダ地区における農業生産基盤の変化-(1)
摘要 本年度は、昨年度に引続き1973年に行われた調査村6村を対象に農業技術、特に直播栽培の定着に係わる農業構造の変化について全戸悉皆調査を行った。調査は農家331戸、非農家97戸の計428戸である...
摘要 このプロジェクト研究は、インドネシアの田畑輪換による生態系調和機能に焦点を当てているが、このような機能が成立するためには、社会経済的条件との調和が不可欠の条件となる。インドネシアの大豆需要は、...
摘要 北アフリカ、モロッコの羊牧畜システムを、家畜飼養形態、経営様式、農業環境条件、社会・経済・文化的条件、歴史的条件を考慮して、農耕結合型、農牧複合型、移牧型、遊牧型に類型化し、個々の農業地理的分...
摘要 マレイシアにおける米需給動向を検討するため,水稲の作付面積・単収の変動,直播技術の普及度,米消費と米価,肥料価格,賃金率等の変化との関連性を分析した。その結果,直播技術の普及と肥料価格補助政策...
農家の経営・労働実態の解析による,夏野菜導入のための合理化目標の設定
熱帯乾・雨期地帯における畑作の作付体系に関する研究(経営経済条件)