5.特産野菜新品種の育成

課題名 5.特産野菜新品種の育成
研究機関名 福岡県農業総合試験場
研究分担 バイオテクノロジー部
研究期間 新H16~20
年度 2003
摘要  ナスの単為結果性やトゲ無しなどの品種、ネギの高機能性成分などの品種を育成する。ナスでは小胞子培養とイオンビーム照射を組み合わせて、育種年限の短縮や有用変異幅の拡大を図り、再生植物の中から優良系統を選抜する。また、ネギでは、アサツキなどの近縁種との間の胚培養により新規な種間雑種の作出、種子や培養細胞へのイオンビーム照射による有用変異の拡大を図り、再生植物の中から優良系統を選抜する。ナスやネギの新品種の育成により、産地の競争力が強化される。
研究対象 ナス、ネギ
戦略 園芸、ゲノム等先端
専門 育種
部門 野菜
カテゴリ あさつき 育種 機能性成分 新品種 単為結果 なす ねぎ 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる