スイカにおけるキュウリ緑斑モザイクウイルス弱毒株の実用化

課題名 スイカにおけるキュウリ緑斑モザイクウイルス弱毒株の実用化
研究機関名 熊本県農業研究センター
研究分担 病害虫研究室
研究期間 継H14~15
年度 2003
摘要  スイカの重要病害である緑斑モザイクウイルスに対しては、臭化メチルによる土壌消毒以外に防除法がないが、臭化メチルは2005年に全廃される。このため、新たな防除素材として開発した弱毒ウイルスの効果的な利用法を開発する。弱毒ウイルスを接ぎ木時に接種することにより、土壌伝染防止効果を確認した。果実生育への影響は少ないことを確認した。
研究対象 スイカ・緑斑モザイクウイルス
戦略 園芸・環境
専門 病害
部門 野菜
カテゴリ きゅうり すいか 接ぎ木 土壌消毒 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる