課題名 | 木質バイオマス利用のためのチップ燃料低コスト供給システム開発 |
---|---|
研究機関名 |
岩手県林業技術センター |
研究分担 |
森林資源 |
研究期間 | H15~17 |
年度 | 2003 |
摘要 | 目的:未利用木質資源等の木質バイオマス資源の有効利用方法として、チップの直接燃焼による熱利用が期待されている。木質バイオマス熱利用のさらなる推進のため、燃料用チップの供給システムを確立する。実施概要:素材生産現場における未利用資源の利用促進を図るため、素材生産現場におけるバイオマス発生量の調査、素材生産現場及びストックヤード(専用土場)におけるチップの生産性やチップの運搬功程について実証試験を実施し、コストの試算を行った。また、燃料用チップの生産に適した移動式チッパ-の適性について評価した。 |
戦略 | 森林・林業・木材産業 |
専門 | 経営管理 |
部門 | 林業 |
カテゴリ | 経営管理 コスト ストック 低コスト 未利用資源 |