課題名 | 有機液肥を活用した長期安定有機栽培技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
岡山県農業総合センター農業試験場 |
研究分担 |
化学研究室 |
研究期間 | 新H17~19 |
年度 | 2004 |
摘要 | 目的等:有機栽培継続土壌の実態調査によれば、土壌中にリン酸、石灰及び加里の過剰、塩類濃度やpHが高くなることによる発芽障害や生育抑制が起こっていた。これは、リン酸や加里などが過剰にならないたい肥施用量では、有機質肥料を組み合わせても作物の窒素要求を十分に満たすことが難しく、たい肥の過剰施用が恒常化していたためであった。そこで、たい肥の施用量を適正に管理しつつ、有機液肥や有機質肥料を組み合わせた栽培技術を開発し、土壌環境を悪化させずに健全な有機農産物を生産するための技術開発を行う。 |
研究対象 | 共通 |
戦略 | 環境 |
専門 | 土壌肥料 |
部門 | 共通 |
カテゴリ | 有機栽培 土づくり 肥料 有機農産物 栽培技術 土壌環境 土壌管理技術 |