課題名 | いちごの疫病に対する総合防除対策 |
---|---|
研究機関名 |
北海道立道南農業試験場 |
研究分担 |
病虫科 園芸環境科 |
研究期間 | 完H15~17 |
年度 | 2005 |
摘要 | 目的:イチゴ疫病に対する健全な苗の生産技術、化学的、耕種的防除対策を検討し、さらに抵抗性検定法を開発し、品種の感受性程度を明らかにすることによって総合防除対策を確立し、いちごの生産安定に寄与する。方法:各種土壌消毒法の効果の検討、もみがら採苗による疫病感染回避効果の検討、抵抗性検定法の確立 成績概要:各種土壌消毒法の効果の検討:還元消毒、クロルピクリン処理、ダゾメット処理のいずれの土壌消毒によっても高い防除効果が認められた。もみがら採苗法:もみがら採苗法で採苗した苗を鉢受けせずに直接ほ場に定植する省力的な栽培技術を開発した。なお、もみがら採苗による疫病感染回避効果については前年度までにその有効性を明らかにしている。抵抗性検定法:病原菌をフスマ・もみがら培地で培養し接種源として用い品種間差を明瞭に評価できる抵抗性検定法を開発した。 |
研究対象 | いちご |
専門 | 病害 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | いちご くり 栽培技術 抵抗性検定 土壌消毒 品種 防除 |