課題名 | ハウス野菜に対する生物農薬を活用した減化学農薬防除体系 |
---|---|
研究機関名 |
北海道立道南農業試験場 |
研究分担 |
病虫科 |
研究期間 | 新H18~19 |
年度 | 2005 |
摘要 | 背景・目的:トマト、ピーマンの地上部には各種の病害虫が発生している。。とりわけ、ミカンキイロアザミウマ、オンシツコナジラミおよび灰色かび病は難防除である。近年、このような病害虫に対する生物農薬の開発が進んでいるが、北海道の環境、作型においての適用性や使用法については不明な点が多く、現地からこれらの活用法の確立が求められている。本試験では生物農薬の適用性を明らかにし、既存の各種防除法と組み合わせた減化学農薬の防除体系を確立する。このことによりトマト、ピーマン産地におけるYes! Clean登録の推進を図る。初年度はバチルス・ズブチリス剤の防除効果を検討する。 |
研究対象 | トマト ピーマン |
専門 | 病害 虫害 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 トマト 農薬 ピーマン 防除 |