新農業資材に関する試験および調査

課題名 新農業資材に関する試験および調査
研究機関名 北海道立畜産試験場
研究分担 環境草地部草地飼料科
研究期間 継H16
年度 2005
摘要  各種除草剤の実用性について検討する。方 法:(1)とうもろこし(飼料用)除草剤試験:3薬剤4試験(i)MON-96A<とうもろこし跡、不耕起>、(ii)MON-96A<草地跡、不耕起>、(iii)KUH-043<とうもろこし、播種後出芽前処理>、(iv)SYJ-100<とうもろこし、播種後出芽前処理>(2)草地関係除草剤試験:1薬剤2試験(i)ZK-122液剤<リードカナリーグラス耕起前処理>、(ii)ZK-122液剤<草地更新用地低薬量、ギシギシ類処理>成績の概要:(1)-(i)、(ii)はとうもろこし播種後・出芽前に薬量250~500mL(水量50L/10a)で雑草全般に対する殺草効果が認められ、指導参考事項に採用された。(1)-(iii)、(iv)および(2)-(ii)は初年目なので継続して調査を行う。(2)-(i)は薬量水準間差が明らかな差が認められなかった。
専門 栽培生理
部門 草地・飼料作物
カテゴリ 病害虫 雑草 除草剤 飼料作物 飼料用作物 とうもろこし 播種 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる