課題名 | 国産バイオ燃料への利用に向けた資源作物の育成と低コスト栽培技術等の開発(バイオマスプロ) ~テンサイ耐病性品種を利用した低コスト直播栽培技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
北海道立十勝農業試験場 |
研究分担 |
栽培システム科・経営科・栽培環境科・畑作園芸科 |
研究期間 | 新H19~23 |
年度 | 2006 |
摘要 | a.目的:バイオ燃料生産に向けて、病害抵抗性品種を利用したてん菜の低コスト直播栽培法を検討する。b.計画:(a)病害抵抗性品種利用による低コスト栽培:品種系統5×病害発生程度2水準、(b)不耕起、簡易耕栽培に対応した低コスト施肥技術の開発:カリ施用法2×耕起法2、(c)不耕起、簡易耕栽培技術の体系化:播種機の改良、土壌タイプ2~3×耕起法3×播種機3 |
カテゴリ | 栽培技術 直播栽培 施肥 耐病性品種 低コスト 低コスト栽培 てんさい 播種 病害抵抗性 品種 |