黒毛和種における地域資源や未利用資源の利用とビタミンコントロールによる肥育方法に関する試験

課題名 黒毛和種における地域資源や未利用資源の利用とビタミンコントロールによる肥育方法に関する試験
研究機関名 秋田県農林水産技術センター畜産試験場
研究分担 大家畜研究部
研究期間 完H15~19
年度 2007
摘要 目的:ビタミンC給与による肥育試験を実施し添加の量、時期を検討。そこにおける地域資源や未利用資源の活用、ビタミンAコントロールと併せた肥育方法について検討。、計画:(1)消費者・流通ニーズ調査 (2)イネWCS、未利用資源活用によるビタミンコントロール肥育試験 (3)ビタミンC添加牛肉の特徴解明 (4)マニュアル作成、成果:(1)消費者330名にアンケート調査した結果、おいしさの判断要素は「やわらかさ」が37%と多く、購買時の基準は「安全性」「おいしさ」を重視する傾向。 (2)肥育中期、後期のそれぞれ6ヶ月間ビタミンC剤を給与。中期給与区でBMSNo.、肉の色沢、締まり及びきめが優れていた。 (3)肥育牛へのビタミンC給与に関しては、枝肉成績が稲発酵粗飼料給与区に比べ当場慣行区で優れた結果になった。 (4)中期におけるビタミンC給与量を検討し、40gと60g給与区間に差はなかった。
カテゴリ ニーズ分析 未利用資源

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる