課題名 | 地域特産鶏の作出、 1)新しい県産地どりの開発 |
---|---|
研究機関名 |
福岡県農業総合試験場 |
研究分担 |
家畜部・家きん |
研究期間 | 継19~21 |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的;現行の「はかた地どり:G×WR」 の交配様式を変更し、生産農家で問題化している喧噪性の解消と、食味の向上を図り県産地どりの生産拡大に資する。 計画:(1)♂3種♀4種を用いた新たな交配様式の策定(2)新しい交雑鶏の呈味成分を向上させる専用飼料の探索 期待される成果:(1)温順で飼育容易な新交雑種が作出される。(2)肉の食味が向上し、県産地どりの販売競争力が強化される。 成果:(G×BP)×WRの交雑では体重は低下しないが喧噪性に変化がなく、皮膚の傷は増加する傾向にある。 |
カテゴリ | 生産拡大 鶏 良食味 |