北海道優良基幹種雄牛育成事業、黒毛和種種雄牛造成事業

課題名 北海道優良基幹種雄牛育成事業、黒毛和種種雄牛造成事業
研究機関名 北海道立畜産試験場
研究分担 家畜研究部肉牛育種科
基盤研究部受精卵移植科・遺伝子工学科
研究期間 平成20年
年度 2008
摘要 目 的 :、道内黒毛和種牛群の肉質・増体・繁殖能力向上のため、受精卵移植等新技術を活用して優良種雄牛を作出する。、成 績:、(1)「勝早桜5」を選抜し、後代検定牛生産のための調整交配を行なった。双子全きょうだい検定の結果から脂肪交雑および枝肉重量で高い能力が期待された。、(2)13検定の「北若光」、「北安豊」の現場後代検定を行なったところ、「北若光」は雌産子7頭の成績で枝肉重量が全国平均と同等だったが、脂肪交雑は下回った。「北安豊」は、枝肉重量、ロース芯面積および脂肪交雑が優秀で、ばらつきが小さい点が特徴であった。
カテゴリ 受精卵移植 繁殖性改善

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S