イチゴの温暖季多発型病害虫の減農薬防除技術の確立

課題名 イチゴの温暖季多発型病害虫の減農薬防除技術の確立
研究機関名 岡山県農業総合センター農業試験場
研究分担 病虫研
研究期間 継(H19~21年度)
年度 2008
摘要 目的:イチゴの高設栽培では、これまで実害が少なかった炭疽病やアザミウマ類など温暖季に発生する病害虫の被害が問題化している。そこで、物理的、生物的など総合的な防除対策を確立する。、計画:萎黄病等主要病害虫およびアザミウマ類の発生消長の解明と防除技術の確立。、期待される効果:減農薬防除技術により、安全安心なイチゴ生産が増加する。、得られた成果:炭疽病菌に有効な太陽熱消毒の処理条件を明らかにした。ヒラズハナアザミウマの発生生態と被害の様相を明らかにした。、残された問題点:株元灌水における炭疽病の感染要因の解明、気象要因による太陽熱消毒期間の推定を実施虫。天敵利用による防除法、防虫ネットの活用について試験中。
カテゴリ 病害虫 萎黄病 いちご 害虫 炭疽病 天敵利用 農薬 ヒラズハナアザミウマ 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S