課題名 | 特色ある宮崎県産ハーブの生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
宮崎県総合農業試験場 |
研究分担 |
薬草・地域作物センター |
研究期間 | 継H18~H22 |
年度 | 2008 |
摘要 | 目的:宮崎に適応したハーブを選定し、栽培技術と利用技術を確立する。、成果:32種のハーブ類について、管理温度の違いによる発芽を調査したところシソ科・セリ科は設定温度20℃の方が13℃より早く発芽する傾向が見られたが、キク科ではほとんど差が見られなかった。、雑草抑制効果について検討し、ペニーロイヤルミントが他3種より優れていることを確認。、食用チョウザメの食味向上への有効性を確認。 |
カテゴリ | 病害虫 きく 栽培技術 雑草 しそ せり 良食味 |