牛の選抜におけるDNAマーカー情報の活用

課題名 牛の選抜におけるDNAマーカー情報の活用
研究機関名 北海道立畜産試験場
研究分担 家畜研究部肉牛育種科
基盤研究部受精卵移植科・遺伝子工学科
研究期間 完H18~21
年度 2009
摘要 目 的:、DNAマーカー育種は選抜精度を向上させ、世代間隔を短縮できるなど、育種改良の効率化に貢献できる。黒毛和種の枝肉形質に関する量的形質遺伝子座(QTL)の同定と効果検証を行い、DNAマーカー情報を用いた種雄牛の選抜や繁殖雌牛の改良へ応用する。、成績:、(1)種雄牛A家系では枝肉重量QTL(CW1)が検出され、その有意性を示すF値は著しく高かった。しかし脂肪交雑QTLは解析では検出されなかった。種雄牛B家系、C家系でも脂肪交雑QTLは検出されなかった。、(2)CW1がQホモタイプ(Q/Q)の枝肉重量はヘテロタイプ(Q/-)より種雄牛A家系では約11kg、B家系では約13kg、C家系では約17kg大きいことが示された。肥育素牛出荷体重は大きい方からQ/Q:305kg、Q/-:296kg、Qを持たないタイプ(-/-):288kgの順で、CW1の効果は10カ月齢前後の肥育素牛時でも認められた。CW1のタイプ別の枝肉重量育種価は大きい方からQ/Q:34.6kg、Q/-:21.9kg、-/-:17.3kgの順となり、CW1の効果は繁殖雌牛の育種価でも認められた。、(3)内臓廃棄の理由のうち、脂肪壊死の遺伝率は0.12と比較的高く、種雄牛によって発生率に有意な差が認められた。また枝肉重量への負の影響も大きかった。、
カテゴリ 育種 出荷調整 DNAマーカー 肉牛 繁殖性改善

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる