有機栽培に向けた果菜類の育苗時における施肥指針

課題名 有機栽培に向けた果菜類の育苗時における施肥指針
研究機関名 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部道南農業試験場
研究分担 生産環境グループ
研究期間 完H19~22
年度 2010
摘要 目 的:有機栽培に使用できる果菜類の育苗培土(以下、有機培土)への有機物施用技術を確立し、育苗時における有機質肥料施用指針を策定する。 成果:(1)有機栽培農家の育苗培土のほとんどが自家製であり、同培土で育苗した苗の重量は、化成肥料を使用した対照区に比べて小さかった。トマトでは、育苗培土のECが北海道施肥ガイド2010の基準値を超えた場合や、育苗培土の風乾物の容積重が400~450g/Lを超えた場合に、苗重の低下程度が大きい傾向が認められた。(2)有機栽培に対応した育苗培土(有機培土)に適した肥料として、窒素肥料は魚かすおよび蒸製骨粉、リン酸肥料は発酵鶏ふんおよび蒸製骨粉、熔リン、脱脂米ぬかが有効と考えられた。(3)有機培土の基材は、硝酸化成を促進させる必要があったことから、対照区の基材(ピートモスと火山れきを混合)に土と牛ふん堆肥を加えた基材が適していると判断された。(4)有機培土の基材への牛ふん堆肥配合割合は、培土のECから判断して容積比で1/7が適当と考えられた。また有機培土では基材に使用する牛ふん堆肥の無機態窒素量や肥料の種類に応じて施肥量を調整する必要があった。(5)以上の項目を詳細に検討した結果から、有機栽培に対応した育苗培土の作製法を示した。
カテゴリ 有機栽培 土づくり 肥料 育苗 施肥 施用技術 トマト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる