フラボノイド高含有スダチの品種・系統の探索

課題名 フラボノイド高含有スダチの品種・系統の探索
研究機関名 徳島県立農林水産総合技術支援センター果樹研究所
研究分担 生産環境常緑栽培育種
研究期間 継H21~23
年度 2010
摘要 目的:機能性成分のフラボノイド含有量の多いスダチ品種・系統を探索し、消費拡大に向けたイメージアップを図る。また、貯蔵期間中のフラボノイド含有量の経時変化を調査し、高含有果実の周年供給を図る。  方法:フラボノイド含有量の多い品種系統を探索する。 期待される効果:高機能成分のフラボノイド含量の高いスダチ果実を生産するため、品種・系統の違い、収穫適期貯蔵方法、肥培管理について明らかにする。
カテゴリ 機能性成分 消費拡大 すだち 肥培管理 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S