イルカ型対象判別ソナーの機器開発

課題名 イルカ型対象判別ソナーの機器開発
課題番号 2011017897
研究期間 2007-2011
年度 2011
摘要 音源音圧レベル225dBの広帯域送受波器を開発し、水深200m程度までの広帯域スプリットビーム魚群探知機の要素技術を完成させた。漁獲データと音響データを同時収録するために、送受信装置を開発して、小型・高性能なイルカ型対象判別ソナーを実現し、実験調査船や漁船への装備を可能にした。また、魚の超音波入射角度と反射強度の関係をパラメータとしたマアジ・マサバの判別アルゴリズム、魚遊泳情報の計測・表示アルゴリズムを開発した。館山湾や銚子沖でリアルタイムに動作可能なツールを実証した。
カテゴリ 機器開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる