イネ低コスト直播とダイズ散播浅耕栽培技術の確立と実証

課題名 イネ低コスト直播とダイズ散播浅耕栽培技術の確立と実証
課題番号 2011018541
研究期間 2010-2011
年度 2011
摘要 イネ無代かき直播とダイズ無培土栽培技術の低コスト水田輪作栽培マニュアルを作成した。30ha規模の新技術体系モデルでは、1haの大区画圃場での省力効果が極めて高く、労働費の低減により費用合計が低く抑えられる。慣行栽培体系に比べて、作付可能面積が拡大し、収益性が向上する。10a当たり労働時間では水稲が5.46時間(H15年比0.21)、大豆が4.24時間(H15年比0.30)と削減効果がきわめて高い。60kg当たり費用は、水稲が8,051円(H15年比0.64)で、大豆が13,269円(H15年比0.73)である。
カテゴリ 栽培技術 栽培体系 水田 大豆 低コスト 輪作

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる