胴割れ米発生率が低い高温耐性品種の育成

課題名 胴割れ米発生率が低い高温耐性品種の育成
課題番号 2011019430
研究期間 2011-2014
年度 2011
摘要 「羽系1205」と「奥羽406号」「奥羽407号」の交配後代の胴割れ性検定より、「塩選203号」由来の第8染色体の胴割れ耐性QTLの選抜効果を明らかにした。また、生産力検定試験の結果、中生の晩熟期で胴割れ率が「ひとめぼれ」の2/3程度と低い「奥羽417号(羽系1208)」(塩選203号/奥羽390号、F8)を選抜した。「奥羽417号」は、「ひとめぼれ」より多収で、食味も「ひとめぼれ」並で有望である。
カテゴリ 高温耐性品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる