高温・干ばつ耐性の導入とマーカーの開発

課題名 高温・干ばつ耐性の導入とマーカーの開発
課題番号 2011019462
研究期間 2011-2014
年度 2011
摘要 (1)浸透圧調整水を入れたシードパックに播種し、7日後の根の乾物重を測定し、対照区(水)の生育量に対する減少割合を調査したところ、品種間差が認められ干ばつ耐性品種「Stressland」や「PI416937」は「サチユタカ」より減少割合が小さかった。評価法として利用の可能性が示唆された。(2)圃場における無潅水処理試験の結果、「Croton 3.9」と「Stressland」は干ばつに比較的強いと判断された。高温の着莢数への影響を調査したところ、いずれの品種でも対照区と大きな差は認められなかった。このため、高温による着莢数への影響は小さいと考えられた。
カテゴリ 播種 評価法 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる