課題名 | ピーマン産地の連携による線虫抵抗性選抜システムの開発と土壌病虫害複合抵抗性台木品種の育成:実用技術開発事業 |
---|---|
研究機関名 |
宮崎県総合農業試験場 |
研究分担 |
生物環境部 生物工学部 |
研究期間 | H22~24 |
年度 | 2011 |
摘要 | 【生物環境部】 、 ピーマンに寄生するサツマイモネコブセンチュウのレース判別と抵抗性打破系統の各抵抗性品種への寄生性評価を行い、安定的な線虫抵抗性検定技術の確立に資する。 、【生物工学部】 、 近年、現場で早急な技術的対策が求められている線虫、青枯病および疫病に対して複合抵抗性台木系統を育成するとともに線虫抵抗性DNAマーカーの開発を行う。 、1 線虫抵抗性選抜システムの開発 、2 安定的な線虫抵抗性接種検定技術の確立 、3 実用的線虫抵抗性台木品種の育成と各種ピーマン類における接ぎ木栽培技術の開発 |
カテゴリ | 病害虫 青枯れ病 栽培技術 台木 接ぎ木 DNAマーカー 抵抗性 抵抗性検定 抵抗性品種 ピーマン 品種 |