課題名 | 高齢広葉樹林・病害虫被害林の早期再生に向けた管理技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
山形県森林研究研修センタ- |
研究分担 |
森林環境部 |
研究期間 | 継H22~26 |
年度 | 2012 |
摘要 | 研究内容:高齢化した里山林を、実生更新を主体とした管理更新により円滑に若齢林に誘導する技術を開発するとともに、病虫害が蔓延した老齢林を早期に再生する技術を開発する。 、研究成果:ナラ枯れ被害を受ける前に皆伐した高齢ナラ林跡地でナラの更新状況を確認した。その結果、萌芽しにくいと考えられている高齢ナラでもそのほとんどは萌芽しており、その成長も良好であった。また、周囲に成育するサクラやリョウブ等の他植生と比べて成長の優れているナラ実生個体も群状に成育しており、条件が揃えば実生更新も期待できると考えられた。 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 管理技術 さくら |