課題名 | ミニトマト摘心2本仕立て苗利用による低段の花数増加技術 |
---|---|
研究機関名 |
香川県農業試験場 |
研究分担 |
野菜・花き部門 生産環境部門 |
研究期間 | 完H24 |
年度 | 2012 |
摘要 | 目的:ミニトマトの初期収量を確保するには育苗中の摘心による2本仕立てが有効であるが、摘心処理で複合花房が発生しやすくなるため、摘葉処理と複合花房の関係を調査する。 、成果:3品種を供試して4月27日に播種。本葉2枚を残して摘心し、1枚摘葉、2枚摘葉、無処理を設けて複合花房率、花数等を調査した。 、その結果、3品種とも摘葉で複合花房の発生率、花数が減少したことから、花芽分化時の複合花房の発生率は花芽分化時の葉面積に影響されると思われた。 |
カテゴリ | 育苗 播種 品種 ミニトマト |