課題名 | 新たな商品開発に向けたやまのいも「十勝3号」の品質評価と生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部十勝農業試験場 |
研究分担 |
研究部・地域技術グループ |
研究期間 | 継H24~26 |
年度 | 2013 |
摘要 | 目的:「きたねばり」の栽培、貯蔵におけるねばりやその他の物性、化学性の変化を明らかにし、ながいものねばりを上回る目標値(130RVU)をクリアする高品質栽培法を確立する。また、食産業と協力しながら新たな商品開発を行うことによりブランドの確立を図る。 、目指す成果とその活用策:「きたねばり」に適した栽培法が確立されるとともに、内部品質情報の充実や加工業者の評価を通じて「きたねばり」の特性を活かした利用法が整理され、新品種のブランド化が促進される。 、 |
カテゴリ | 加工 新品種 やまのいも |