酪農経営における未利用資源の敷料利用法の検討

課題名 酪農経営における未利用資源の敷料利用法の検討
研究機関名 茨城県畜産センター
研究分担 生産技術研究室
研究期間 継22~24
年度 2013
摘要 目的:畜産において主要な敷料であるオガ粉等の木質系資材の需給が逼迫し,これに変わる新たな敷料資材の開発が求められている。そこでペーパーシュレッダーダスト(PSD)等の未利用資源の敷料利用を検討する。
、成果:生竹粉を堆肥調製時の副資材として使用した場合の有機物分解率および乾物分解率はおが粉と同等であり,PSDはもみ殻と同等であった。また,PSDは吸水力が高く,水分含量が高くなると密度が増加し,団塊を形成しやすいためカーフハッチでの除糞作業が簡便であることが示された。
カテゴリ 経営管理 乳牛 未利用資源

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる