課題名 | 温暖化に対応した水稲安定生産技術 、1)温暖化における暖地水稲の水田輪作等、現地実態に適応した高品質生産技術の開発と実証 |
---|---|
研究機関名 |
福岡県農業総合試験場 |
研究分担 |
土壌・環境部 |
研究期間 | 継H22~26 |
年度 | 2013 |
摘要 | 目的:全量基肥栽培において、温暖化に伴う稲体窒素要求と肥効発現時期のずれが問題となっている。そこで、穂肥施用時期が籾数と稲体窒素濃度に対する影響を明らかにする。 、成果:即効性窒素を0kgとして、緩行性窒素をLPコートS120にすることで、籾数を制御でき玄米品質を向上できる。 |
カテゴリ | 高品質生産技術 水田 水稲 輪作 |