イネの低温鈍感力の発現におけるABCトランスポーターの機能解明と育種的利用法の開発

課題名 イネの低温鈍感力の発現におけるABCトランスポーターの機能解明と育種的利用法の開発
課題番号 2012020613
研究機関名 帯広畜産大学
研究期間 2010-2012
年度 2012
摘要 17℃処理とCK処理によりWTではCKシグナリングが活性化したが、rcn1変異体では抑制され、Rcn1はCKのシグナル伝達に不可欠なことがわかった。Rcn1は若い葉の木部柔細胞の細胞膜と篩部伴細胞の小胞体に局在した。植物体内の細胞間ならびにCKの受容体の局在する小胞体までの輸送をRcn1が担う可能性が高まった。WTではRcn1を介して低温下で活性化するCKのシグナル伝達により、ABAシグナル伝達の過敏な応答を抑制して、両ホルモンのシグナル伝達のバランスにより分げつ伸長が制御されると考察した。
カテゴリ 育種 輸送

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる