多収で寒地で必要とされる低温耐性を備えた飼料用米・稲発酵粗飼料用品種の育成

課題名 多収で寒地で必要とされる低温耐性を備えた飼料用米・稲発酵粗飼料用品種の育成
課題番号 2012020973
研究機関名 農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
研究期間 2010-2014
年度 2012
摘要 DNAマーカーを利用した「きたあおば」への耐冷性・いもち病抵抗性QTL集積固定系統から有望な系統を複数選抜した。
「たちじょうぶ」に優り「きたあおば」並以上の収量で、耐冷性およびいもち病抵抗性に優れる系統を複数選抜した。野生イネ利用育成系統群から、初期生育性に優れ、少肥疎植栽培での収量が「きたあおば」に優る系統を複数選抜した。配付系統の特性評価を行い、優秀性を確認した。
カテゴリ いもち病 寒地 飼料用米 飼料用作物 耐寒性 DNAマーカー 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる