牧草・飼料作物および畜産環境に関する素材開発研究、1.飼料作物の新品種開発と品種特性および栽培利用条件、ア 高品質な自給飼料生産の基盤となる優良品種の選定と特性の解明

課題名 牧草・飼料作物および畜産環境に関する素材開発研究、1.飼料作物の新品種開発と品種特性および栽培利用条件、ア 高品質な自給飼料生産の基盤となる優良品種の選定と特性の解明
研究機関名 長野県畜産試験場
研究分担 飼料環境部
研究期間 継H25~29
年度 2014
摘要 目的:本県に適する牧草・ソルガム・とうもろこし・飼料イネ優良品種を選定する。、成果:イタリアンライグラス5品種を供試、「優春」は標準品種のワセアオバより乾物収量が多く、越冬性、耐倒伏性が優れた。ソルガム子実・兼用・ソルゴー型は、当場育種12系統・品種、市販23品種を供試、スーダン型・スーダングラスは当場育種4系統・品種、市販33品種を供試し、26年度の収量等、試験成績を追加した。とうもろこし10系統を検定した結果、早生の2系統が有望、極早生、早生の各2系統がやや有望であった。「たちすずか」、「クサノホシ」、「たちあやか」は、稲発酵粗飼料(稲WCS)として全重が多く、県内におけるWCS用品種としての適性が高い。
カテゴリ 育種 イタリアンライグラス 飼料作物 新品種 ソルガム とうもろこし 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる