課題名 | 麦立毛間水稲直播栽培を導入した省力的飼料用稲-麦二毛作栽培技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
三重県畜産研究所 |
研究分担 |
大家畜研究課 |
研究期間 | 完H22~26 |
年度 | 2014 |
摘要 | 耕種農家による飼料用麦-飼料用稲の二毛作体系は、5~6月の食用を含む水稲移植作業と飼料用麦の収穫作業の競合が問題となっているので、麦の生育期間中に水稲を不耕起乾田直播する立毛間水稲直播栽培により、飼料用稲移植作業を省略した二毛作体系を、先進的な耕種農家と連携し現地で開発します。また、麦立毛間水稲直播栽培に適する飼料用麦の収穫適期を明らかにし、高品質で省力的な収穫体系を開発することで二毛作体系の合理化を図るとともに、長期貯蔵を視野に入れた高品質な飼料用麦サイレージ調製技術を開発します。 |
カテゴリ | 乾田直播 栽培技術 直播栽培 飼料用作物 水稲 長期保存・貯蔵 二毛作 |