課題名 | 岡山県の気候に適したオリジナルリンドウの新品種育成による連続出荷体系の確立と栽培技術の改善 |
---|---|
研究機関名 |
岡山県農林水産総合センター農業研究所 |
研究分担 |
高冷地研究室 |
研究期間 | 継H24~28 |
年度 | 2015 |
摘要 | 県オリジナルリンドウの連続出荷を可能にするため、青花、ピンク花、白花の289組合せで交配を行い、279組合せで種子を得た。また、前年度に交配した186系統を定植し株養成を行うとともに、前々年度までに定植した系統の特性を調査し、青花晩生1系統とメリクロン培養したピンク花1系統を再検討とした。、連作障害を目的とする樹皮を培地としたコンテナ栽培において、樹種の違いが生育に及ぼす影響を把握するためスギとヒノキの単独培地に「No.47」、「岡山リンドウ1号」、「岡山リンドウ2号」を定植し、2年目の生育を比較した結果、いずれの品種とも開花日、切り花品質に大きな差は認められなかった。、 |
カテゴリ | 栽培技術 出荷調整 新品種育成 品種 りんどう 連作障害 |