課題名 | 新品種導入リスク軽減評価指標開発 |
---|---|
研究機関名 |
愛媛県農林水産研究所果樹研究センター・みかん研究所 |
研究分担 |
果樹研究センターみかん研究所(育種栽培室) |
研究期間 | 完H23~27 |
年度 | 2015 |
摘要 | 目的:カンキツ類の新品種の中には現地導入後に果皮障害などの思わぬ問題点が生じ、早期産地化を妨げる要因となることがある。そこで、事前に生産性や病害抵抗性等を考慮した系統選抜を行うための評価手法を開発し、導入後の農家リスクの軽減を図る。、成果:かいよう病抵抗性指標について、菌の単針付傷接種法により品種別感受性の程度を分類した。新系統について、定期的に果実分析、調査を行い、果皮や糖度、クエン酸、果皮障害等の関係から収穫適期、成熟期の判断基準とした。 |
カテゴリ | 新品種 抵抗性 病害抵抗性 品種 その他のかんきつ |