課題名 | 土壌病害蔓延防止のための効果的・効率的なてん菜輸送体系の確立 3.てん菜堆積場所の整備、除土積込機を活用したてん菜輸送体系の現地実証と経済性評価 2)現地実証に基づくてん菜輸送体系の経済性評価 |
---|---|
研究機関名 |
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部 十勝農業試験場 |
研究分担 |
研究部・生産システムグループ |
研究期間 | 完H28~R1 |
年度 | 2019 |
摘要 | 目的)堆積場と除土積込機を活用した新たなてん菜輸送体系における除土効果等の実証試験に基づき、その経済性を評価する。 成果)専用堆積場と定置式除土積込機を組合せることで、てんさい輸送時の混入土砂量を9割削減でき、遊離土砂の返還を廃止できることを明らかとした。本輸送体系では日輸送量は低下し1t当たり輸送費は増加するが、集荷単位の大型化や20t輸送車の利用によってオペレータ数を削減しつつ、現状に近い輸送費を見込めることを示した。 |
カテゴリ | てんさい 輸送 |