課題名 | オリーブオイル官能評価業務 1オリーブオイル官能評価に関すること |
---|---|
研究機関名 |
香川県農業試験場 |
研究分担 |
小豆オリーブ研究所 |
研究期間 | 継H25~ |
年度 | 2019 |
摘要 | 目的:県内で栽培・収穫・採油されたオリーブオイルの官能評価を行うことにより、県産オリーブオイルの品質向上の基礎資料とするとともに、生産者への指導を行う。 成果:①68点の県産オリーブオイルの官能評価依頼分析を受託、実施した。②官能評価員19名に対し4月、6月、7月、8月、10月に評価技術の向上および評価の平準化を目的に研修を実施した。 ③官能評価員19名が4月、7月、10月、1月にアメリカ油化学会が実施する技能評価試験を受験した。7月に前年度試験の優秀賞を受賞した。6月、8月にインターナショナル・オリーブ・カウンシルが実施する技能評価試験を受験した。試験結果により前年度に引き続き認定パネルとなった。認定期間は2019年12月1日~2020年11月30日までである。2月に翌年度の受験申請を行った。④ISO/IEC17025:前年度3月に取得した「インターナショナル・オリーブ・カウンシルの定めるバージンオリーブオイル官能評価法に基づくバージンオリーブオイルの欠陥の評価および、ポジティブな特性評価」を範囲とした試験所品質マネジメントシステムの運営における技術的能力についての認定に関するサーベイランス審査を12月に受け、認定継続となった。 |
カテゴリ | オリーブ 評価法 |