ICTを活用した生産技術の高位平準化支援システム構築事業 1)データ収集システムの開発と運用

課題名 ICTを活用した生産技術の高位平準化支援システム構築事業 1)データ収集システムの開発と運用
研究機関名 香川県農業試験場
研究分担 野菜・花き部門
研究期間 完H28~R1
年度 2020
摘要 目的:イチゴのらくちん栽培において、通信機能を強化した新型らくちんコントローラと栽培管理作業の所要時間の把握などを行うシステムを開発し、イチゴ栽培の高位平準化を目指す。また、カンキツ栽培において、「小原紅早生」のブランド果率の向上を図るため、ICTを活用し、果実品質や土壌水分データを簡易に取得するとともに「見える化」し、栽培管理を支援するシステムを構築する。
成果:業経営課が中心となって、新型らくちんコントローラの試作機を現地に設置し、各ほ場の環境データの収集を行った。得られた環境データと収量データの解析を行い、最適な環境制御方法について普及指導員等関係者と検討を行った。
カテゴリ ICT いちご 環境制御 環境データ 経営管理 栽培技術 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる