課題名 | 総合防除のための個別管理技術確立 1) 土着天敵タバコカスミカメを活用したコナジラミ類、アザミウマ類の増殖抑制技術の確立 (2) ミニトマトにおけるタバコカスミカメ利用の検討 |
---|---|
研究機関名 |
香川県農業試験場 |
研究分担 |
生産環境部門 |
研究期間 | 継H17~ |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:化学農薬だけに頼らない病害虫管理技術の確立を目標に有効な防除対策を検討する。 成果:ミニトマト現地栽培ほ場においてタバコカスミカメをバンカー植物上に放飼し、コナジラミ類に対する防除効果を検討した。タバコカスミカメはバンカー植物上で定着・増殖し、ミニトマト上でも定着が認められた。コナジラミ類の防除効果については、天敵導入区では慣行防除区と比較してタバココナジラミの成・幼虫数を低密度に抑え、また化学農薬の使用剤数についても慣行防除区の1/3にできたことから、タバコカスミカメによる防除効果があると考えられた。 |
カテゴリ | 害虫 管理技術 タバコカスミカメ タバココナジラミ 土着天敵 農薬 防除 ミニトマト |