課題名 | 防除指導関係 4)鳥獣害防止対策事業 |
---|---|
研究機関名 |
香川県農業試験場 |
研究分担 |
病害虫防除所 |
研究期間 | 継H14~ |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:植物防疫法に基づき、植物防疫あるいは防除に関する企画等を実施する。 成果:ニホンジカの生息密度の推移を把握する手法として、ライトセンサス調査の有効性について検討した。11月~翌1月にかけて毎月1回、東かがわ市、さぬき市、高松市、三木町の山間部を中心に、手持ち式の照明装置を用いて、時速10km未満で走行する車両からライトを連続照射し、確認した鳥獣の頭数および位置を記録した。今回の調査で確認された鳥獣は、イノシシおよびタヌキのみであった。現在、本県におけるニホンジカの生息密度は低く、生息密度を推定するためのデータが収集できていないこと、また、雑木・雑草が山道からの照射を遮り視認が困難なことから本手法は不適と考えられた。 |
カテゴリ | 雑草 鳥獣害 防除 |