二期作とうもろこし安定多収栽培技術確立試験

課題名 二期作とうもろこし安定多収栽培技術確立試験
研究機関名 愛媛県農林水産研究所  畜産研究センター
研究分担 生産技術室
研究期間 継R元~4
年度 2020
摘要 目的:本県でも二期作体系に適した気候になっているが、とうもろこしの品種には多種多様な早晩性があるため、一期作10品種、二期作6品種により、多収かつ高栄養で二期作体系に適した品種の組合せを検討する。
成果:一期作目は、初期生育の悪かった2品種を除き、RM110以上の品種におけるTDN収量が1,700kg/10a以上と高い収量であった。栽植密度の違いによる耐倒伏性は、TX1277の株間24および28cm区が慣行株間22cm区に比べ、5%以内の収量低下で耐倒伏性を向上できる傾向が認められた。
カテゴリ 多収栽培技術 とうもろこし 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる