窒素除去能力向上とBODモニタリング可能な新たな汚水処理技術の開発・実証

課題名 窒素除去能力向上とBODモニタリング可能な新たな汚水処理技術の開発・実証
研究機関名 熊本県農業研究センター
研究分担 畜産研究所 飼料研究室
研究期間 新R2~R4
年度 2020
摘要 目的:畜産業における窒素規制強化に対応し、既存の汚水処理に設置可能な窒素除去能力を向上させるリアクターの開発、現場実証を行う。
結果:発電細菌の機構を利用したBOD監視システムによる曝気制御技術は、複合ラグーン方式においては曝気時間と処理コストを削減したうえで、安定した汚水処理が可能であった。
カテゴリ コスト モニタリング

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる