課題名 | AIやICT技術を活用した周年親子放牧による収益性が高く低コストな子牛生産技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
熊本県農業研究センター |
研究分担 |
草地畜産研究所 |
研究期間 | 継H28~R2 |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:ICTを活用して、放牧牛の個体管理(発情観察や安否確認)ができる技術を開発する。 成果:人工知能による発情予測について、実発情日と予測日のズレは、前後2日以内で66.7%であった。飲水場での自動体重計測システム運用の結果、繁殖牛の飲水間隔は平均11.5時間であり、一日に2回以上の自動計測が可能であった。 |
カテゴリ | ICT 自動計測 低コスト 繁殖性改善 |